2014年6月30日月曜日

診療ご案内

当院は、7月1日いよいよオープンを迎えます。

6月29日に行いました内覧会では、天候の悪い中、多くの患者様にご来院頂きまして、ありがとうございました。

 
 
7月1日は、火曜日ですが午後も診療をいたしております。
(通常火曜日は、手術のため休診となります。)

なお、7月1日ならびに2日に関しては、ご予約はなく、ご来院して頂いた方から順番に診察となります。

現在7月3日からのご予約をお電話またはWEB上から受け付けております。

多くの皆様のご来院を心よりお待ち申し上げております。

 

2014年5月16日金曜日

白内障手術の御予約に関して

 初夏の風もさわやかな今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

さて、当院は7月1日開院に向け、準備も順調に進んでおります。

今現在、患者様より白内障手術の御予約に関するお問い合わせを複数頂いております。
つきまして、本日5月16日より正式に白内障手術に関する御予約の受付を開始させて頂くこととしました。
 もちろん御予約と申しましても、目の状態を見せて頂かずに手術を決定するという事には、問題があります。
 今回の御予約では、仮予約という形式をとらせて頂き、手術枠を順番に抑えさせて頂きます。開院後、目の状態を見せて頂いた上で、手術の必要性ございましたら正式の御予約とさせて頂きます。

 御予約をご希望される患者様、ならびにご不明な点ございましたら、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

2014年5月1日木曜日

5月に入り

5月に入り開院まで残すところ2ヶ月となりました。
先日、当院のオープニングスタッフ採用面接を行いました。
こちらの予想をはるかに上回る多くの方々にご応募頂き面接を行った上で選考しました。
残念ながら、不採用となってしまった皆様には、心よりお詫び申し上げます。
これから、患者様をお迎えすべく、新規スタッフとともに準備にとりかかってまいります。

建物の工事状況ですが、外側の足場がはずれ、外観が見えるようになりました。





内部の写真です。こちらは、待合室になる場所です。





2014年4月9日水曜日

国際眼科学会(WOC)

 去る2014年4月2日から6日にかけて東京(会場は東京国際フォーラムと帝国ホテル)にて第34回国際眼科学会(World Ophthalmology Congress:WOC)ならびに第29回アジア太平洋眼科学会(Asia Pacific Academy of Ophthalmology:APAO)および第118回日本眼科学会総会が併催されました。中でも、国際眼科学会が日本で開催されるのは36年ぶり2回目(前回は1978年 京都)でして、この記念すべき学会の総会長を筑波大学在職中の恩師であります筑波大眼科教授の大鹿哲郎先生が務められたこともあり、お休みを頂き連日参加して参りました。
 オープニングセレモニーでは、皇太子殿下も参列されており、海外からも多くの先生方が出席されていました。合計2万人近くの参加者がいたそうです。
 学会開催中は、英語での講演と日本語での講演がありましたが、日本人の先生方も英語で活発にご講演をされていました。私も英語講演の聴講をしましたが、外国人の先生の発表となると、ついていくのは至難でした。
 内容的に興味深かったのは、昨今話題のiPS細胞による、網膜疾患の治療や角膜再生医療のお話でした。すぐに臨床応用可能とまではいかないものの、医療の現場で活用できる日が着実に近づいてきていることを、多くの先生方の講演から感じることができました。今からとても楽しみです。
  会場では、海外メーカーの最新の機械(検査や手術)が展示されていて、実際に手に触れることができたり、シンガポールとインドから来日されている先生とたまたまお話する機会もありました。それぞれ国の医療事情や研究されているお仕事のお話をお聞きすることができ、ちょっとした国際交流の場となりました。とても有意義な5日間でした。




 
 

2014年3月27日木曜日

工事中の建物内

 
 
先日、工事中の建物内に入り、写真を撮ってきました。
この写真は、エントランスの写真になります。
 
 
1階部分の写真になります。
写真手前が待合室で奥側が検査室になります。
そして、左手側が診察室になります。
 

 
こちらが2階部分の写真です。

写真奥が手術室になります。
 
現在、工事は順調に進んでおりまして、予定どおり初夏には開院できる予定です。
受診をお待ち頂いている患者様、いらっしゃいましたら、もうしばらくお待ちください。

2014年2月8日土曜日

工事工程 鉄骨

まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ひたちの眼科の工事も順調に進んでおりまして、先日鉄骨が組みあがりました。
工事業者の方のお仕事は、無駄がなく迅速で、あんなに重たそうな鉄骨もあっという間に組みあがってしまいました。とても感心させられた1日でした。

 
こんなに寒い日が続きますが、まもなく花粉のシーズン到来です。
昨年と比べて、花粉の飛散はだいぶ少ないと言われておりますが、
ご無理をせずにお体を大切になさって下さい。


 
 

2013年12月25日水曜日


現在、基礎工事が順調に進んでいます。
早いもので今年も残すところわずかとなりましたが、皆様よいお年をお迎えください。